リョウスケが米国株で億万長者を目指す

日本株で資産を最大化した私がアメリカ株で頂点を目指します。

<sponsored link>

株式を購入するタイミングはいつだろうか・・・ドルコスト平均法?買いたい時が買い時?今は買わない?

f:id:ryosuke1123:20180302165903j:plain

 

こんにちわ、リョウスケです。

 

日本人は、煌びやかで豪勢な生活をせず、慎ましい生活をすることこそ美徳とされてきました。そして、働いて得た収入は貯蓄し、将来に備えておくというのが、一般的な考え方のようです。

 

本来、普通のサラリーマンである私達が将来に備えて資産を最大化するためには、「株式投資」などのリスク資産への投資が、最も有効な方法なのにもかかわらず、これらは御法度とされてきたんですよね。

 

最近でこそ、日本株式市場も若干低迷していますが、それでも過去の水準と比較すると高値が続いておりますので、「株式投資」に注目している人も増えてきました。

 

しかし、それでも欧米と比べると、比較にならないほど少ないです。

 

株式投資をすでに行っている人からすると、残念で仕方ありませんが、ある意味これは仕方のないことだと思います。

 

日本経済は、戦後どん底の経済の中から、とんでもない勢いで成長を続けてきました。これは、勤勉で真面目な国民の気質も大きかったのかもしれません。私は海外の人達と一緒に仕事をする機会が多いですが、やっぱり日本人ってマメで細かいなあ、って思いますよ。

 

しかし、このような高度経済成長期を経て、バブルに突入・崩壊後、日本の株式市場は、長きにわたって低迷しています。今も、バブル期の最高値を更新できていませんからね。

 

そのような相場環境で、自分自身が住んでいる国の株価が、長く低迷し続けていると、「株なんか買っても儲からない。」というイメージを植えつけられても仕方がないと思います。

 

一部の株式相場に詳しい人や期待している人を除いて、大多数のそれほど詳しくない人は、「感覚」や「イメージ」で、物事を捉えてしまうので、「株式投資は儲からないもの」と結論を出しても無理ないと思います。

 

そんなわけで大多数の「株式投資は儲からない」がいる中で、そこを敢えて言いたいのは、株式投資で資産を最大化することは可能ですよ。

 

ここ数年で株式投資をする環境は劇的に良くなった

 

<プロモーションドリンク>

 

 

日本株は、ここ20年のパフォーマンスや、将来の悲観的な見通しを考えると、「儲からない」とまでは言いませんが、難易度が高くなってしまうのは、私も同感です。

 

「株式投資」を行う目的は、間違いなく「資産を増やす」ということですから、損失を出してしまうという「リスク」は可能な限り下げておきたいものです。

 

もちろん、「株式投資」は元本の保証ができない「リスク資産」なので、「絶対に損失はしない。」なんて確証はできませんが、将来的に「株価が上昇する。」可能性が高いものに投資しておきたいものです。

 

そんなものはあるのでしょうか?

 はい、安心してください、絶対に儲かる・・・という保証は出来ませんが、リスクが低い金融商品はありますよ。

 

最近は、インターネットの発達と、証券会社の競争激化に伴うサービス向上によって、数年前とは異なり、非常に株式投資のハードルが下がっています。

 

その一つが、海外株への投資です。

 

前述のとおり、日本株への投資は、難易度が上がってしまいますが、世界の覇権国家であり、世界の政治・経済・文化の中心地である「米国」は、今も最高値を更新し続けるほど、成長しており、長期的な目線での投資をすると、資産の最大化が行いやすいです。

 

また、最近は、S&P500指数や各セクターなどの各種指数と連動した値動きを目指す「インデックス投資」も簡単に行えます。

 

インデックスに投資すれば、幅広く分散されますので、リスクを分散することができますし、金融や経済の知識を、それほど持っていなくても、株式投資が行えます。

 

このように、最近は、「株式投資」をする上で、様々なサービスが出ており、非常に運用がし易くなっています。

 

これからの日本は、少子高齢化や債務超過によって、社会保障制度の維持も困難になりますし、生産性の低下により、給料も伸びない可能性が高いです。

 

自分のことは自分で守る必要性があるのは明らかですので、将来に備えて資産をできるだけ高めておく必要があります。

 

ですので、その資産最大化の方法として、「株式投資」は非常にやりやすくなってきたので、オススメです。

 

銘柄を購入するタイミング

 

そんなわけで、私は「米国株」をおすすめしているのですが、もう一つ気になるのは、「購入するタイミング」です。

 

「株価」 は上下のボラティリティがそこそこありますので、購入するタイミングによっては、(一時的に)損失が出てしまう可能性があります。

 

短期的に損失が出る分には、全然メンタルも耐えることが出来るのですが、数年にわたって損失が出続けるいると、さすがに精神的に参ってしまいますからね。下手すれば「狼狽売り」なんて愚かな行為をしてしまいかねませんし、最悪の場合「株式投資は網羅かない」と判断して、投資の世界から撤退してしまうこともあります。

 

 

ちなみに、現在の私は、明確に購入するタイミングは決めておりません。

言い方に語弊があるかもしれませんが、買いたい時に買うスタイルです。

 

あと、最初にまとまった資金を一括で投資するのではなく、時間分散をかけて、投資しています(ただ、前述のとおり、明確な時期は決めていません。)

 

そして、さらに言うと、現在は、新規購入はできる限り控えております。

 

私は、3年ほど前に、それまでやっていた日本株をすべて売却し、米国の株式投資に移行したのですが、数年単位で時間分散しながら、米国株に投資しようと考えていたんですよ。

 

しかし、2016年後半から、株価が大きく上昇し、個人的には、米国市場そのものが、割高になっていると判断しました。

 

ですので、新規の購入を控えている状態です(ポートフォリオの再編は行います)。

まあ、おかげさまで、2017年の株価上昇の恩恵を受けることのできず、大きな機会損失となってしまったわけですが、「大きく勝つ投資」ではなく、「負けない投資」を心がけていますので、これぽっちも後悔していません。

 

投資家として言いたくないセリフではありますが、株式の未来は誰にも分からず、過去のデータなどを元に「予想」するしかでき無いことを考えると、「株式投資はギャンブル」と言われた時、論破することができません。

 

ですので、これから上昇する、下落する、というのは誰にも分からないので、「買いたいときに買う」で良いと思いますよ。

 

ただ、私見ですが、銘柄分散と共に、時間分散も大事だと思いますので、タイミングを計るのではなく、時間を分散することを意識することは大事だと思います。

 

▼大変申し訳ございませんが「ポチッ」と応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

<プロモーションドリンク>