リョウスケが米国株で億万長者を目指す

日本株で資産を最大化した私がアメリカ株で頂点を目指します。

<sponsored link>

株式投資は難しい?これからの時代はリスクを取る・取らないで大きな格差が発生する・・・

 

f:id:ryosuke1123:20180403150358j:plain

 

こんにちわ、リョウスケです。

 

私は15年ほど前に、知人に「株式投資」について教えてもらったのがきっかけではじめたのですが、当時は自身の周りで「株式投資」をやっている人はごくわずかでした。

 

私の場合、会社が嫌で仕方なくて一刻も早く「リタイアしたい。」という気持ちがあったのですが、給料は安く本業での収入だけで「リタイア」を実現することが無理と判断したので、「株式投資」を始めたんですよ。

 

ただ、上記のとおり、私の周りに株式投資をやっている人はほとんどおらず、ネットを見て情報を集めるしかなかったんですよね。そんなネットの情報も、今ほど有効な情報がなかったように思えます。

 

最近はネットを見渡してもたくさんの個人投資家が情報を発信していますし、有効な情報も増えておりますので、非常に投資が行いやすい環境になっていると思います。

 

・・・とはいえ、私のみの周りを見渡すと、15年前に比べると「株式投資」をやっている人が増えていますが、その数はまだまだ少ないと感じています。

 

以下は、2018年8月に「日本銀行調査統計局」が発表した資料です。

 

◆資金循環の日米欧比較

f:id:ryosuke1123:20190113123659p:plain

(引用)日本銀行調査統計局より

https://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjhiq.pdf

 

上記資料を見ると、日本の金融資産のうち「現金・預金」が52.5%で、「債務証券」「投資信託」「株式等」などのリスク資産は、合算しても16.2%しかありません。

ここ数年は「現金・預金」の比率は少しずつ上昇しているのに対して、リスク資産は少しずつ下落していっています。

 

一方、米国では、「現金・預金」が「13.1%」で、「債務証券」「投資信託」「株式等」などのリスク資産は、53.9%に達します。

つまり、家庭の資産の半分以上がリスク資産となっているわけですね。

 

そして、ユーロエリアでは、「現金・預金」が「33.0%」で、「債務証券」「投資信託」「株式等」などのリスク資産は、31.3%に達します。

米国ほどではありませんは、日本に比べるとリスク資産への比率は高いですね。

 

つまり、上記の資料を見る限りでは、日本人は欧米人に比べて、株式や債券などのリスク資産に投資している比率が明らかに少ないというわけです。

 

株式投資をやっている人の9割が損をする?

 

<プロモーションドリンク>

 

 

株式投資をやっている人からしてみると、「株式投資は資産を増やすための有効な資産運用方法」という意識がありますが、やっていない人にとっては「株式投資は損するもの」という意識が高いように思えます。

 

特に私が株式投資を始めた当初に読んだ書籍では「株式投資をやっている人の9割が損をする。」という言葉が印象に凄く残っています。

 

 

まあ、実際のところ、この言葉が当たっているのか、私にはわかりませんが、それだけ「株式投資」が難しい、ということなんでしょうね。

 

 でも、「株式投資」って、そんなに難しいものなんでしょうか?

 

少なくとも、15年以上の株式投資をやっている私の意見は以下のとおりです。

 

「株式投資は、儲かる!!」

 

 私の場合、「ライブドアショック」や「リーマンショック」を経験し、資産が大きく下落しましたが、今ではかなりの資産を構築することができました。

 

でもよく考えてみてくださいよ・・・、私は経済評論家やアナリストでもない、ただの個人投資家ですからね。それでも、それだけの資産を作ることができたのは、ただただひたすら株式市場に居座り続けて、株式投資を継続して続けてきたからなんですよね。

 

「株式投資」が「難しいか」「難しくないか」は、自身の投資に関する知識によって違いますので、一概には言えませんが、ただ、上手くやれば、資産を大きく増やすことができるのは間違いありません。

 

もちろん、「株式投資」は、リスク資産である以上、損をすることだってあります。

 

しかし、これからの日本が高齢化社会を迎えるという大きな課題がある中で、給料が上がらない、年金が少なくなる(貰えない)というリスクは十分あり得ることだと思います。

 

この事を考えると、資産の最大化は必須だと感じるので、「株式投資」をおこなわない事の方が、私には大きなリスクのように感じます。

 

それに、銘柄選定をすることが難しくて「株式投資はやらない」と考えているのであれば、「インデックス投資」をするという選択肢だってありますし、「いつ買ったり、売ったり」したら良いのか分からない、というのであれば、ドルコスト平均法を行えばいいです。

 

勉強さえすれば、色んな選択肢を増やすことができます。

 

「株式投資は難しい」と思って、二の足を踏んでいるのであれば、まずは、一度少額でも、やってみてはいかがでしょうか。NISA口座を開設すれば、手数料は無料ですし、利益を得たとしても税金はかかりません。

 

これからの時代は「リスクを取らない」ことが、大きなリスクになるかもしれませんよ。

 

▼▼クリックいただけると励みになります!よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

<プロモーションドリンク>