リョウスケが米国株で億万長者を目指す

日本株で資産を最大化した私がアメリカ株で頂点を目指します。

<sponsored link>

アマゾン(AMZN)が2017年度第2四半期決算を発表!超成長企業が減益・・・大丈夫なのか?

f:id:ryosuke1123:20170703220147p:plain

 

こんにちわ、リョウスケです。

 

現地時間2017年7月27日に、ネット通販大手の「Amazon(AMZN)」が、2017年度第2四半期決算を発表しました。

そこで今回は、発表された決算内容を分析してみたいと思います。

 

アマゾンの第2四半期決算を分析してみた

 

<プロモーションドリンク>

 

 

以下は、アマゾンが発表した決算データの一部を抜粋したものです。

 

f:id:ryosuke1123:20170729101414p:plain

 

決算データを見ますと、アマゾン全体の事業を「NorthAmerica」「International」「AWS」に分かれて記載されています。

 

NorthAmericaは、その名の通り、北アメリカ(カナダ、アメリカ合衆国)の「物販収益」「会員費収益」が含まれています。

 

まず「売上」を見ますと、2016年2Qが「17,674」に対して、2017年2Qが「22,370」となっており、「26.5%」の増収となっています。

 

また、「営業利益」は、2016年2Qが「702」に対して、2017年2Qが「436」となっており、「37.9%」の減益となっています。

 

ちなみに、営業利益率は、2016年2Qが「3.9%」だったのに対して、2017年2Qは「1.9%」と悪化しています。

 

続いて「International」は、前述の北アメリカ以外の国での「物販収益」「会員費収益」が含まれ、私たちの住む日本の収益もこちらに含まれます。

 

まず「売上」を見ますと、2016年2Qが「9,844」に対して、2017年2Qは「11,485」となっており、「16.6%」の増収となっています。

 

また、「営業利益」は、2016年2Qが「-135」に対して、2017年2Qは「-724」となっており、赤字が大幅に悪化しています。

まだまだ、北アメリカ以外は、設備投資をおこなっている最中であり、利益には結びついていない形となっています。

 

さらに続いて「AWS」は、クラウドサービスの「Amazon Wev Service」のことで、こちらは物販業とは異なり、地域で分けずに、独立して記載しています。

 

まず「売上」を見ますと、2016年2Qが「2,886」に対して、2017年2Qは「4,100」となっており、「42.0%」の増収となっています。

 

また、「営業利益」は、2016年2Qが「718」に対して、2017年2Qは「916」となっており、「27.5%」の増益となっています。

 

ちなみに、「営業利益率」は、2016年2Qが「24.8%」に対して、2017年2Qは

「22.3%」となっており、少し悪化しています。

とはいえ「物販事業」と比較すると、「営業利益率」が段違いで凄いので、アマゾンの事業を支えているといって良いでしょうね。

 

最後に、アマゾン全体の事業で見てみると、「売上」は、2016年2Qが「30,404」に対して、2017年2Qは「37,955」となっており、「24.8%」の増収となっています。

また、「営業利益」は、2016年2Qが「1,285」に対して、2017年2Qは「628」となっており、大幅な減益となっています。

ちなみに、「営業利益率」は、2016年2Qが「4.2%」だったのに対し、2017年2Qが「1.6%」と悪化しています。

そして、「純利益」は、2016年2Qが「857」に対して、2017年2Qは「197」となっており、減益となっています。

 

総括

 

今回の決算では、増収減益となりました。

「アマゾン」のような超成長企業は、設備開発投資を行い、将来への投資を行っていますので、「減益」ということに関しては、それほど気にしなくても良いと思います。

売り上げベースで見ると、大幅な増収ですからね。

 

それにしても、今回の決算でも、「AWS」の存在感は凄いですね。

営業利益でみると、全体が「628」に対して、AWSの営業利益は「916」となっており、「International」の赤字を補完しているような形になっています。

 

ただ・・・私は、「アマゾン」への投資は、考えていません。

なぜなら、あまりにも市場の期待値と成長性が凄すぎて、将来が全く見えないからです。

現状「AWS」は、世界のクラウド市場のシェアのトップを占めていますが、私には、今後も長きにわたって、シェアを維持できるか疑問があります(日本で仕事をしている限りにおいては・・ですけどね)。

 

あと、ネット通販やリアル店舗でのビジネスにおいても、様々な展望をもっております、消費者から見ると、インパクトが凄いのですが、本当に利益が出せるのか見えない部分が、投資対象としては怖いです。

 

アマゾンの市場での期待が、将来実現できるか、不確実性が高いので、私は投資できませんが、もしも、アマゾンがこのまま様々な分野に進出し、イノベーションを実現できたら、アマゾン株ホルダーは、もの凄い利益を得ることができますが、もし市場の予想よりも、成長できなければ、大きな損失が出てしまいます。

 

面白い銘柄ではありますが、米国株には、他にも面白い銘柄がたくさんありますからね。「アマゾン」に拘る必要性はないと考えています。

 

▼▼クリックいただけると励みになります!よろしくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

<プロモーションドリンク>